久津間海岸を後にし、最後は久津間海岸からほど近いところにある
日本一高い歩道橋『中の島大橋』へ
ここは木更津を舞台にしたドラマ、木更津キャッツアイで有名になった場所らしく
恋人の聖地にも選定されているらしい。
https://www.city.kisarazu.lg.jp/shokai/kanko/midokoro/1000985.html
歩道橋は、木更津港の横に広がる鳥居崎海浜公園と中の島公園を結んでいて、全長は236 m、高さは27.125 mあります。そして道幅が4.5 mあり、車も通れそうです。
令和元年9月の台風15号による被災で、令和元年9月9日から閉鎖していたが、現在は補修が完了し、令和2年1月31日から通行ができるようになっていました。
注意:画像をクリックするとオリジナルサイズの画像が別タブで開きます。(オリジナルサイズ約30M)
画像サイズが大きいので、完全に画像を読み込むまでに時間がかかる場合があります。
(ボケている写真も気長に待てば、きれいに表示されかも)
鳥居崎海浜公園側駐車場から
橋の奥のほうが中の島公園側
登り始め、スイッチバックのような感じでジグザグに登っていきます( ゚Д゚)
台風で柵が飛んでいったのか、真新しくなっている箇所がΣ(・□・;)
橋の頂上手前最後の折り返し地点から駐車場方向を
かなり高いっす(/ω\)
頂上への最後のアプローチ、長い道のりでした(^^ゞ
歩道橋頂上から木更津港側を
東京湾側
中の島側
右奥に見えるのがアクアライン、正面奥の陸が江川海岸、その奥にさっき行ってきた、
久津間海岸の海中電柱が小さく見えます(^^♪
久津間海岸方面をテレ端で
アクアライン方面をテレ端で
おまけで木更津潮浜公園から中の島大橋の全景を
橋の中央を
以上ソロ撮影の旅でした。
ご覧いただき、ありがとうございます<m(__)m>
それでは、また(^^)/