毎年恒例、父の日に1日早いけどうなぎ祭り(笑)
父がうなぎ好きということで、毎年父の日はうなぎにご招待しています。
行くところは決まっており、牛久沼湖畔の
6号バイパスに入らずに旧道を行ったすぐのところにある
桑名屋さん
写真は6号バイパス
このお店、自分が勤めている会社の今は亡き会長さんが好きで、
いつも社員にご馳走してくれたお店です。
うなぎが大きくて、とてもふっくらしていて脂がのっているのに、しつこくなく
上品な味わいのうなぎが特徴のお店です。
ほんとうにおいしいのに、お値段がとてもリーズナブルなところがまたいい!
東京で同程度のうなぎを食べるお値段の半額で食べられますΣ(・□・;)
(調査:自分(^^ゞ)
先日、会長の3回忌にあわせて、会社でご馳走になったばかりなのに、
今日は父の日イブということでご相伴にあずかり(自分も父だった)、
週に2回も食べてしまう贅沢を味わってしまった(^^ゞ
父もうなぎが食べれて、お酒も飲めてとても喜んでくれたので、
ほんとうによかったです。
このブログを見てくれた方は、是非お近くをお通りの際は、
桑名屋に寄ってみてください。
お店へ行く際の目印は特にないのですが、6号旧道から見える
お店外観はこんな感じです。
屋号はやまいちなのか?
ご覧いただき、ありがとうございます<m(__)m>
それでは、また(^^)/