昨年最後の買い物は

E-PL1用のマリンケースでした。
2人目の娘が生まれて、ダイビングに行ける気配はまったくない中
オークションで安く出ていたので勢いで落札してしまいました(笑)
早くダイビングに行きたい(^^ゞ
去年もカメラ関係はいろいろと更新しました。
K-xからK-5への買い替え
G1購入からE-PL1への買い替え
FZ100購入からHX100Vへの買い替え
ixy25ISをIR用に分解してしまったのでWX7の買い増し
IR用にFX30購入
水中お手軽撮影用にWG-1購入
オリレンズ9-18をフォーサーズ用からマイクロフォーサーズ用に買い替え
MFT45-200購入後、売却
MFT14-45購入
タムマク90mm(272E)購入
相変わらず去年も機材の入れ替わりが。。。
今年はHX100VをFZ150かSX40に更新しようと計画中
ボディーは現状のK-5、E-3、GH1、E-PL1で特段不満はないので
レンズのほうをてこ入れして行こうかなと思っとります。
ペンタでシグマの30mm/F1.4
フォーサーズは14-54mm/F2.8-3.5のU型
マイクロはオリかパナの電動ズーム、45mm/F1.8、25mm/F1.4、オリから出るかもしれない50mmマクロ
ってところですかね(^^ゞ
今年も更新はのんびりですがよろしくお願いします。
タグ:新年
【レンズ シグマ ▼17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO【Kマウント】の最新記事】
本年もよろしくお願いいたします。
新しい武器の登場ですね!
水中撮影、成果を楽しみにお待ちしております。
私の方は恐らく相も変わらず…、と言ったところでしょうが、
この週末辺りから、また撮影にお出てみたいと思っております。
あけましておめでとうございます(^O^)/
趣味のダイビングを再開できるのはいつになることやら。。。
Dakkimeさんの写真はいつもすばらしく勉強になります。
今年もいっぱいお邪魔させていただきます!
うちのブログに早々とコメントいただき、ありがとうございました。m(__)m
今日久しぶりにE-3使ってみましたが・・・
相変わらず「やんちゃ」でした。(笑)
50-200mmも「やんちゃ」な態度とりまして、AFが全く動作せず・・・
でも手放せない魅力がフォーサーズにはあるんですよね〜。^^;
今年こそE-5導入したいと願っています。
今年も超マイペースですが、よろしくお願いします。m(__)m