カメラボディがまた増えたので、確認のために記録
まずは最近仲間入りしたα7S
一緒にマウントアダプターLA-EA3も購入し、135mmSTFをマウント(135mSTFも今年購入)
今現在一番稼働率の高いGX7MK2
旅に行くときに連れていきます(^^♪
このカメラも、主にマウントアダプターでキャノンレンズを付けていることがほとんど(笑)
キャノンのボディは持っていないのキャノンレンズは増えていく
次はお散歩カメラのGM1S
このカメラにお気に入りのLEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7を付けて、よく持ち出します。
レンズとの相性がよく、小さいのによく写ります。
次は学校イベント、幼稚園イベントで大活躍のα77U
幼稚園の運動会でこのレンズ付けてるといろいろな人に見られます(;'∀')
このシグマのレンズ50mmスタートのなので本当に使いやすいです。
次はめっきり出番の減っているオリンパス軍団
今年はこの組み合わせ(ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD)で、娘の体育館イベントに
挑戦しようと思っています。
マウントアダプターでタムマク 90mm F2.5
さらに出番の少ないE-3
こちらもマウントアダプターでヤシコンのSonnarT*180mm F2.8 MMを
さらにさらに出番のないE-500&E-510
E-510は30mmマクロを付けてオークション写真撮影専用になっています。
以上がわが家で現在稼働中のカメラたちです(^^♪